SSブログ

オルトフォン MC シリーズを修理する その2 [修理記録]

① MC-20MK2
IMG_1232.JPG
  MC-20MK2 はなぜか縁がある。
  MC-20MK2 はとても好きなカートリッジだ。MC-20 のプラスティックボディから
  メタルボディに変更されている。
  これがとても良い結果をもたらしているのであろう。
  せっかくなので、ビクター の 4CH カートリッジ 4MD-1X シバタ針を移植する。
  こんな感じで仕上がった。
mc-20mk2.jpg
  サウンドはこんな感じ

  音場は広大だ。エコー成分もたっぷり再現されて、包み込むようなサウンドだ。気持ちが良い。
  陶酔という言葉がぴったりだ。
  シバタ針が良い結果をもたらしたようだ。

② MC-20
IMG_1235.JPG
  MC-20 なぜか縁があるカートリッジだ。
  79年ごろの雑誌のベストワン5 カートリッジには必ず入っていたし、読者訪問でも活躍していた。
  石田氏 のプリアンプの評価には、MC-20 が使われていて、S/N が苦しいという表現がよくあった。
  そんな、こんなで、小僧のころの憧れのカートリッジだ。
  針折れ品である。カンチレバーは何を移植しようと考えたが、ナガオカの原音シリーズを移植した。

IMG_1233.JPG
mc-20.jpg
  音は、ハードでワイドでダイナミック 日本人好みのサウンドだ。

  日本で人気の理由も良くわかる。

③ SPU-GT(たぶん)
IMG_1334.JPG
IMG_1331.JPG
spu.jpg
  アームを買ったら付属していた。伝説SPU 楽しみに聴いてみたが、大振幅で音が歪む。
  経験的には、ダンパの劣化が原因だと思う。
  貧乏人の私には、やっぱり縁が無かったのだろう。
  参考のサウンド

  最近 ハイレゾとか言って宇多田ヒカルの First Love が流れている。
  それを散々流れているのにでちなんで、First Love で試聴。
  なんとなく、このカートリッジの良さがわかる。
  テクニカの最新機にはない独特の雰囲気がある。
  これに惹かれる人も多いのだろう。

④ MC-20 その2
IMG_1357.JPG
  このカートリッジは、私が興味を持ち始めたころからいつも、話題に上っていた。
  ハイゲインアンプじゃ駄目とか、トランスじゃないと駄目とかいろいろ書かれていた。
  冷静に聴きなおすと、ワイドでダイナミックなサウンドであり非常に先進的な音作だったと伺える。
  針折れ品だが、やはり原音シリーズのカンチレバーを移植して修理した。
  結果はこんな感じ
mc-20.jpg

  ワイドでダイナミックなサウンドは健在だ。
  音場が広く、かつ非常に立体的なサウンドだ。

⑤ MC-20 その3
IMG_1373.JPG
mc-20.jpg
  本品は、オリジナルで非常に状態が良い。ほぼ新品と言っても良い。
  最近、ハイレゾ音源で売っている、宇多田 ヒカルの アナログLP をキャプチャーした。
  本当に当時 17歳? って今聴いても驚きの歌唱力だ。
  MC-20 は、高解像度で、シャープでワイド、本当に日本人好みのサウンドだ。
  当時人気があったのもうなづける。


 






nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。